絵日記– 双子と兄のつれづれ四コマ漫画 –
-
壁蹴り癖
寝る前というのは何か特別なテンションになるようで、その時だけ行われる遊びのブームがいくつかあります。1歳半前後の数カ月悩まされたのが、「壁蹴り」のブームです。まだ寝返りもしない時代から足のバタバタが異常に強かった双子。その強さたるや、5... -
夜露死苦
弟夫婦に1歳年下の双子ちゃんが生まれて半年。お互い何かと忙しかったのと、双子同士を会わせるリスク(うちの1歳半が生まれたての双子を踏みつぶしたりするのを防げるか)を鑑みてずっと会えずにいましたが、ついに初対面を果たしました。お互いあまり... -
風船
雨の日の室内遊びに、風船が大活躍の我が家。膨らませてポーンポンするのももちろん大好きですが、膨らませる前にもひと遊び。空気をちょっと吹き込んだ後、口を離すと風船が「ブババババババ!」とすごい音で暴れるのが子どもたちに大ウケするので、何度... -
わんわん②
犬を見かけるたびに、ビシッと指さして「わんわん」を連呼する三男。何度も「わんわん」を言うので、たまに立ち止まってくれる飼い主さんもいらっしゃいます。それで「わんわんわんわん」言いながらすごい勢いで近寄っていくのですが、いつも1メートル手... -
写真
いつものことではありますが・・・ 双子と兄の集合写真が撮りたいと思っても、双子がまだポーズをとってくれるお年頃に達しておらず、兄以外はバラバラになってしまうことがほとんど。ことにお出かけ先となると、双子はすぐに興味のある方へ行ってしまうの... -
再会の喜び
-
わんわん
-
ちんちん出てる
-
ナシ
-
6歳児の主張
CMを見ては新しいおもちゃが欲しくなってしまう長男。 誕生日プレゼントをもらった直後でも数千円もする商品を欲しがり、困ったものです。